神奈川歯科大学大学院統合医療学講座 募集要項

オンライン説明会

2025年、いよいよ春入講の募集がスタートします!

ぜひ、説明会にご参加ください。

統合医療にご興味のある方へ

補完代替医療・伝統医療の分野で働いている方

  • 他の補完代替医療分野の知識や交流がない
  • 患者さんを統合医療に理解の深い医師に紹介したいがコネクションがない
  • 患者さんにとって最善のケアを提供したい
  • 自分の仕事に付加価値をつけたい
  • 経歴に付加価値をつけたい
  • 自分自身のケアや癒しもできるようになりたい

補完代替医療・伝統医療の分野で働いている方

  • 介護の現場で、補完代替医療を積極的に取り入れたい
  • 終末期の患者さんの心のケアや癒しを与えてあげたい
  • 腰痛、肩こりに悩む現場のスタッフに最適なケアを紹介したい

補完代替医療・伝統医療の分野で働いている方

  • 従来の医療や保険診療に限界を感じ、問題解決型の医療を実践したい
  • Shared Decision Making(SDM)の医療概念を積極的に取り入れたい
  • 患者さんにとって最善のケアを提供したい
  • 自分の仕事に付加価値をつけたい
  • 経歴に付加価値をつけたい
  • 自分自身のケアや癒しもできるようになりたい

ラジオ、テレビでおなじみの、

川嶋朗特任教授と蒲原聖可特任教授が直接お話しいたします。

川嶋 朗

神奈川歯科大学特任教授
北海道大学医学部医学科卒業。東京女子医科大学大学院医学研究科修了。医師。医学博士。ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院、東京女子医科大学などを経て現職。

自然治癒力を重視し、近代西洋医学と補完代替医療を統合した医療を日本の医療系の大学で実践中。冷え研究の第一人者で、また「よりよく生きる」「悔いのない、満足のいく人生を送る」ための心得として、「自分の理想的な死とは何か」を考えるQOD(クオリティ・オブ・デス=死の質)の提唱者。

2025年度春入講のためのオンライン説明会

【日時】

2025年2月16日(日)14:00

【会場】

Zoom

  • 当日はカメラをONにてご参加ください。
  • お申込みいただくと、当日ご参加いただくZoomリンクをご登録いただいたメールにお届けします。あなたのPCにあらかじめアプリをインストールしておく必要はございません。

【費用】

無料

  • 募集要項はご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
神奈川歯科大学大学院統合医療学講座 募集要項

Copyright2023@All rights reserved. 神奈川歯科大学大学院統合医療学講座